★TBしてくださる方へ★ TBをされる方は
コメントもヨロシク~ LINK先ブロガーさんを 除きコメントなきTBには 基本的にお返しTBは しません。 カテゴリ
全体 MOVIE DVD・VIDEO・TV HONG KONG EAT THINK DAYS SHOPPING TRAVEL OVERSEAS SHIRO BOOK NEWS MUSIC TV 気になる お出かけ FAVOURITE PLAY・CONCERT PLACE OIL PAINTING INFORMATION 2006年2月ボルネオKL旅行 2006年GW台北旅行 2006年GW香港旅行 2006年8月香港旅行 2007年1月シンガポール旅行 2007年3月香港旅行 2007年4月志摩旅行 2007年GW成都&臥龍旅行 2007年6月志摩旅行 2007年8月七釜温泉旅行 2007年12月香港旅行 2008年1月香港旅行 2008年1月バンコク旅行 2008年GWペナン旅行 2008年6月香港旅行 2008年10月名古屋旅行 2008年12月香港旅行 2009年2月香港旅行 2009年GWホーチミン旅行 2009年8月香港旅行 2010年1月香港旅行 2010年8月台北旅行 2010年8月香港旅行 2011年GW台北ソウル旅行 2011年8月青島ソウル旅行 2012年1月香港旅行 2012年GW KL旅行 2012年7月香港旅行 2012年8月釜山旅行 2012年11月和歌山旅行 2013年1月香港旅行 2013年11月台北旅行 2013年7月三重旅行 2013年8月バンコク旅行 2013年GWペナン旅行 2013年11月淡路島旅行 2014年1月台南旅行 2014年4月鳥羽旅行 2014年5月香港旅行 2014年7月香港旅行 2014年8月香港旅行 2014年8月台北旅行 2014年10月滋賀旅行 2014年11月ソウル&香港旅行 2015年1月チェンマイ旅行 2015年GW KL旅行 2015年8月京丹後旅行 2015年9月和歌山白浜旅行 2015年11月スリランカ旅行 2016年2月香港旅行 2016年GWバンコク旅行 2016年11月伊勢志摩犬旅行 2017年1月台北旅行 2017年5月バンコク旅行 2017年6月香港旅行 2017年9月杭州旅行 2017年11月静岡・埼玉旅行 2017年12月香港旅行 2018年4月ソウル旅行 タグ
香港・台湾・中国映画(445)
アメリカ映画(381) Foods(349) 日本映画(237) わんこ(212) 香港旅行(159) 香港(117) 合作映画(114) 2009劇場鑑賞映画(106) 2010劇場鑑賞映画(105) ホテル(102) 2008劇場鑑賞映画(101) 2011劇場鑑賞映画(100) 2012劇場鑑賞映画(91) 2013劇場鑑賞映画(84) 2014劇場鑑賞映画(74) 2015劇場鑑賞映画(72) 2016劇場鑑賞映画(67) ヨーロッパ映画(65) 2017劇場鑑賞映画(61) 旅(58) イギリス映画(50) マレーシア旅行(45) 飛行機(44) 韓国映画(44) タイ旅行(43) フランス映画(40) 国内旅行(39) 台湾旅行(39) 喫茶店・カフェ(36) コミック・アニメ(36) 2018劇場鑑賞映画(27) 韓国旅行(25) タイムトリップ(25) その他映画(24) 中国旅行(23) タイ映画(22) 年間ベスト10(18) 空港ラウンジ(17) その他アジア映画(15) 周星馳(13) ベトナム旅行(11) バトン(10) 車(9) シンガポール旅行(8) お絵描き(8) WALKING(7) お知らせ(4) シンガポール(4) オフ会(4) 本(3) 中国(2) イタリア映画(2) 記事ランキング
Link
sabunori的
亜細亜電影専門ブログ 香港熱 猫茶園・2 いつかワンコがいる暮らし ASIA花美男楽園★blog It's a wonderful cinema 目の中のリンゴ La noticia afoto 風情♪の不安多事な冒険Part.5 なごやかなごやレコンキスタ! 夢の国・亞洲文化宮 真紅のthinkingdays うさぎの紅い眼 虎猫の気まぐれシネマ日記 E!Place 高尾山下 まいにち空旅 更新が止まってしまった Link先はLinkをはずさせて いただくことがあります。 ご了承くださいませ。 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
ブログジャンル
ライフログ
★掲載画像について★
このブログに掲載されている 画像の転載を禁じます。
検索
画像一覧
|
![]() いや〜一瞬竹中直人氏かと思いましたよ。 この作品全然興味はないのですが、 香川氏の動く丹下段平を見てみたいような? しかし香川照之という俳優は謎。 うまい俳優だと思うのですが オファーがあると断れない性格なのか? それとも役者魂が燃えて断るなんてありえないのか?
by sabunori
| 2011-01-12 11:06
| MOVIE
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
遅ればせながら「あけおめ」でございます。
今年もよろしくお願いします。 ところで香川照之さんはそーとーなボクシングマニア だそうです。 (その辺はウィキペディアに詳しく記載されています) 彼にとったら願ったり叶ったりの役柄のようです。
天空さん、あけましておめでとうございます☆
こちらこそ今年もなにとぞヨロシクです。 あ〜なるほど! 香川氏・・・そうだったのですか。 そういうことであればおっしゃるとおり願ったり叶ったりですねぇ。 自分から立候補したのかも・・・!
sabunoriさん、こんばんは。
実は私も最初に予告を観た時、てっきり竹中直人かと思ってたんですよ!で、予告の最後に出てくるキャスト陣を見て、「あれ、竹中直人いない・・・?香川照之か!」と驚いたわけです。 それにしてもこの人、どんな役でもこなしますねえ・・・。
香川照之、すごい役者ですよねー!
無意識に映画観ていても毎回うならされます。 この役、自ら立候補されたんですね。 ところでわたしはぐっさんの丹下段平が好きです(^-^)
mayumiさん、ね、ね、絶対竹中氏だと思いますよね〜!
ちょっと前は加瀬亮くんの出演作品の多さに思わず「借金でもあるのか?」と 思ってしまった私ですが、今は香川氏の露出度の多さにビックリです。 でもホントどんな役でもこなせちゃうんですよねぇ・・・さすが。
gloriaさん、こんばんは。
ぐっさんも丹下段平に扮しているんですか?コントで?? イメージ的にはそちらの方がシックリいく感じではありますねぇ。 でもなんたって香川氏ですからね。 デ・ニーロのように役を自分に近づけてしまうタイプなのかもしれません。 彼の演技にだけちょっと興味あるけど・・・やっぱり観ないな、これは。 あ、私が言っていたのは安田〇沙子ですよ~。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||